AID Blog

 

東山魁夷せとうち美術館

 

お盆休みに、家内の実家、徳島の鳴門に行ってきました。

毎年、阿波踊りでにぎわう徳島ですが、今年は香川県までちょっと足を伸ばして

瀬戸大橋のたもとにある、東山魁夷せとうち美術館に寄ってきました。


木版画の原版が展示されており、一枚の版画を完成させるのに

400回を超える刷り工程を要した版画に驚いたり、

モダンなグラッフィックデザインを感じさせる月刊新潮の表紙絵など、

日本画の大家という画伯のイメージからは、想像していなかった意外な一面も知る事が出来ました。


室内の写真は美術館内にある、海と橋が一望できる気持ちのいいカフェです

きれいな瀬戸内の海と青い真夏の空が印象的でした。


Takatsuka

2012年8月16日木曜日

 
 

次へ >

< 前ヘ

Copyright © 2010  AID INFORMATION & DESIGN CO. LTD. All rights reserved.